- 三共には「遺品整理士」の資格を
持ったプロが在籍しています。 - 遺品整理は突然やってくるものです。故人の残置物を処分しようにも、なにをどうすればいいかわからない方も多いかと思います。
三共では、資格を持ったスタッフが適切に対応いたします。貴重品や書類関係・思い出の品の捜索からゴミの回収までお任せください。
-
どこまでが
手元に残さなきゃいけない
ものなのか判断できない -
貴重品もあるから
ゴミ回収業者に任せる
のは
不安がある -
遠方に住んでいて
自分じゃ対応できない
遺品整理の特徴 FEATURE
- 貴重品・重要書類と
不用品を適切に仕分け - 遺品整理士の資格をもったスタッフが、必要な物とゴミを適切に判断し、仕分けします。判断に困る物もプロが確認しますのでお任せください。
- 賃貸物件でも安心な
スピーディーな対応 - 故人が賃貸物件に住んでいた場合、退去まで家賃や共益費・水道光熱費などの基本料がかかります。早く退去しなくては行けない状況でも、三共ならスピーディーな対応が可能です。
- 遠方からのご依頼にも対応
- 故人の家が弊社の対応エリア内であれば、遠方にお住まいの方からのご依頼にも対応いたします。
足を運ぶのが難しい方も我々にお任せください。
- もちろん粗大ゴミなどの回収も可能!
- 遺品整理というと、思い出の品などの細かいものを想像しがちですが、家具屋家電など処分に困る粗大ゴミや不用品が出ることも多くあります。三共はゴミ回収のプロ組織なので、ゴミの回収までトータルでお任せください!
必ず保管するもの
- 遺品整理士証書
- 遺品整理の業務について、故人やご依頼されるご遺族の気持ちを汲み、心のこもったご対応を行って頂けるよう、ご対応に務め、「遺品整理士」の資格を習得しております。
- 遺品整理士認定協会
- 遺品整理士認定協会(北海道千歳市)は、遺品整理業の社会的役割と事業者数の増大に伴う、モラルの低下を是正することを理念とし、業界の健全育成をはかるため、遺品整理士養成講座を運営するとともに、認定試験を実施することを目的として設立されています。
三共の想い PHILOSOPHY
「世界でいちばん恐ろしい病気は孤独である」 「世界でいちばん恐ろしい病気は 孤独である
というマザー・テレサの言葉があります。本来であれば、遺族の方が故人をしのびながらひとつひとつ遺品を整理できればいいのですが、遠方に住んでいたり、仕事の都合で時間が取れなかったりと、不本意ながらそれができないというご相談をよく受けます。
遺された物には、人の気持ちが残ります。
わたしたちは遺族の方の気持ちに寄り添いながら、そしてそれ以上に亡くなられた方の思いを大切にしながら、遺品整理のお手伝いをさせていただいております。
吉川 徹遺品整理士 地区統括会員(認定第IS02984号)
よくある質問 Q&A
- 金額はどのくらいになりますか?
- お部屋の状態や残されている家具の量などで、金額は変わってきます。
実際に現地を拝見させていただかないと正確な金額は出せません。
お見積りは無料ですので、お時間をいただくことになりますが、一度うかがわせてください。
- どこまでが対応エリアになりますか?
- 浜松市内(一部地域を除く)になっております。
- 遠方に住んでいてまったく立ち会えないのですが、それでもお願いできますか?
- 可能です。
カギの受け渡し等、細かい打ち合わせが必要になりますので、
お電話やメールなどで詳細をご相談させてください